もぐらは地下で生活をしているので、その姿を実際に見たことのある人は少ないと思います。

ましてやもぐらの掘る穴やトンネルを見たことがある人は、もっと少ないのではないでしょうか。

ここでは、モグラの穴やトンネルの深さや大きさについてご紹介します。

もぐらのトンネルはどの位の深さにあるの?

もぐら 穴 トンネル 深さ 大き

もぐらのトンネルは、地表から15~30cmほどの場所に掘られているようです。

意外と浅い場所に掘られていますよね。

これはミミズや昆虫がトンネルの中に落ちてきたものを捕食するため、ミミズや昆虫がいない深い場所にはトンネルを掘らないためです。

冬になるとミミズがもう少し深い場所に潜るようで、モグラもトンネルを40cmほどの深さに掘り進めるそうです。

モグラのトンネルは50~70mはあるそうで、長いものになると2~300mの長さにもなるそうです。

モグラのトンネルの穴の大きさは?

もぐらのトンネルの穴の大きさは、縦3cm、横4cmほどの大きさで、ちょうどモグラがすっぽりと入るくらいの大きさになっているようです。

モグラがぴったりの大きさなので、トンネル内ではUターンすることができないようです。

その代わり、モグラは後ろに進むことができ、そのスピードも前に進むときと変わらないスピードを出せるそうです。

前後両方に進むため、モグラの毛は皮膚に対して垂直に生えているそうです。

摩擦を減らすためだそうですよ。

スポンサードリンク

もぐらの巣穴はどこにある?

もぐらのトンネルの他に、モグラはちゃんと巣穴を作り、そこで寝ているようです。

巣穴はだいたい深さ2メートルの場所に作り、大きさは20cm程だそうです。

大きな木の下などに作られることが多く、見つけるのは至難の業だそうです。

巣の近くにはトイレがある!

もぐらの巣の近くにはトイレがあるそうです。

飼育されているもぐらは土の上に出てきて排せつをすることが多いようですが、野生のもぐらは巣の近くにトイレを作るようです。

そのトイレの上に生えるキノコがあるそうで、名前をナガエノスギタケというそうです。

アンモニアがある場所に生えるキノコで、このきのこの下にはモグラのトイレがある可能性が高く、トイレの近くにはモグラの巣がある、ということになるようです。

まとめ

もぐらのトンネルは深さ15~30cmほどの場所に作られており、トンネルの長さは長いものだと2~300mにもなるようです。

トンネルの穴の大きさは縦3cm、横4cmほどでモグラにぴったりの大きさになっているそうです。

もぐらは普段ぴったりサイズのトンネルの中で暮らしているので、身体に何か触れていないとちょっとしたパニックになってしまうそうですよ。

もぐらには不思議がいっぱいですね。

スポンサードリンク